【漫画】りぶねすの1巻が期間限定で無料:妹&幼馴染とのラブコメ
まんが王国にて「りぶねす」の1巻が期間限定で無料だったので読んでみました。
りぶねすのタイトルの意味は、leave the nest(巣立ち)の略だそうです。
え?ってことは最終的には妹離れ&兄離れするってことなんだろうか?
りぶねすのあらすじ
花鳥高校2年の甲斐堂哲郎(かいどうてつろう)は、妹・花純(かすみ)を超溺愛するシスコン。
母親は小さい頃に亡くなり、父親は単身赴任。必然と兄妹でいることが多くなり、哲郎は花純に持てる愛の全てを注ぎ込んで来た。
今や四六時中「カスミが〜カスミが〜」と言っている始末で、理解のある友人以外からは引かれ気味だ。
しかし、花純が花鳥高校に入学すると、花純が男子にモテると知り、哲郎は大慌て!
更に幼馴染の飛鳥が哲郎に気がある素振りを見せてきたりして・・・。
りぶねすの主な登場人物
甲斐堂哲郎(かいどうてつろう)
花鳥高校2年。文武両道、顔もそこそこ。極度のシスコンということ以外は、弱点がない。
妹を守るためにと鍛え上げてきたため、空手の全国5位にも勝てるくらい喧嘩が強い。
甲斐堂花純(かいどうかすみ)
花鳥高校1年。哲郎の最愛の妹。可愛くておっぱいがデカイ。
哲郎のシスコンには及ばないものの、花純自身も結構なブラコン。
哲郎と違って、勉強も運動もあまり得意ではない。
西条飛鳥(さいじょうあすか)
花鳥高校2年。哲郎と花純の幼馴染。中世的な顔立ちでちっぱい。剣道部に所属している。
哲郎たちの家とは、お互いのベランダから行き来できるほど近い。
家でお好み焼き屋を営んでいる。
千葉慎一(ちばしんいち)
花鳥高校2年。哲郎の男友達で数少ない理解者。
メガネをかけてて、ポーカーフェイス気味。いまいち何を考えているのか分かりづらい。
りぶねすの感想
オレ的には、このマンガ好きです( ´∀`)
只の妹モノだったらそこまで評価上がらなかっただろうけど、幼馴染の飛鳥もキャラが立ってて可愛い。
飛鳥は中性的な顔立ちで、かつちっぱいだから、コマによっては美少年にも見えちゃうけど(笑)
だけど、オレ的には花純よりも飛鳥です。男っぽい女がたまに見せる女っぽさってすっごく(・∀・)イイ!!
最初読み始めた時は、哲郎のシスコンが行き過ぎてて「こんなに妹を溺愛して、彼氏が出来たら大変だなぁ」なんて思ってました。
だけど、1巻終盤で哲郎×飛鳥のフラグが立ったっぽく、もしかしたら幼馴染エンドもあるんじゃないかと。
で、自分が彼女作っておいて、妹に「彼氏作るな」は通らないと思うので、なんだかんだ妹離れ&兄離れするんじゃないかな〜。
冒頭でも書いた通り、りぶねすは「leave the nest(巣立ち)」らしいので、そうなる気がする。
なんにしても属性的に妹も幼馴染も好きなオレにとってはドンピシャな漫画だった。是非2巻以降も読みたい。